旦那に体型をバカにされた!許せない!今度こそ絶対に渡せてやる!でも、もう子供も大きくなった40代の私でもダイエットできるかしら?
心配ありませんよ、奥さん。平均年齢60歳の262人の女性を対象とした研究でも、しっかりダイエットに成功してるんです。ポイントを抑えたグループは10キロ以上のダイエットに成功したそうですよ。
今回は、「成功させるポイント」と研究に基づいた「オススメのダイエット法」を科学的に解説しますね。
「30代、40代でもできるダイエットが知りたい」
「ダイエットに失敗したくない」
ダイエットに成功した人の特徴を調査した研究
成功率5倍のダイエット法とは?
最初の1カ月にガツンと体重を減らすことが、ダイエットの成功率を上げる、重要なポイントということがわかりました。
今回は効果がすぐ出る可能性が高いという研究が多い「糖質制限ダイエット」を解説します。
糖質制限ダイエットの効果を解説!
1.糖質制限ダイエットって本当に痩せるの?
痩せます。テュレーン大学の2014年の研究では、148人の肥満患者を対象に糖質制限ダイエットに取り組んでもらったところ、1年間で平均5.3㎏のダイエットに成功したそうです。
コレステロールの数値も改善したそうなので、糖質制限ダイエットには効果があるといえると思います。ただし、皆さんが期待するほどの劇的な減量効果はないかもしれませんね。
糖質制限ダイエットは痩せる!
2.糖質制限ダイエットは短期間で痩せるの?
痩せるといえば痩せます。なんでこんな表現なのかというと、
・糖質制限をすると肝臓と筋肉にある「グリコーゲン」を燃やし続けるようになる。
・グリコーゲンには、水分がたくさん含まれている
・体内の水分がガッツリ減る→体重が減る!
という現象が体内で起こるからなんですね。実は脂肪ではなく水分が減っているせいで、体重がガツンと減っているんですね(笑)。
糖質制限ダイエットは水分が抜けるので、一気に体重が減る!
3.糖質制限ダイエットのやり方は?
3大栄養素のバランスを、
・炭水化物 20%
・タンパク質 40%
・脂質 40%
に調整しましょう。「ごはん」でいうと、1食につき「茶碗に軽く1杯」が目安ですかね。食パンなら「8枚切り1枚」が目安。
炭水化物を減らし過ぎると、お肌のトラブルや脱水、精神的なトラブルが発生する恐れがあるので、くれぐれもご注意ください。
炭水化物20%、タンパク質40%、脂質40%の黄金比を守る!
4.ライザップ(RIZAP)ってどうなの?
簡単にデメリットとメリットを解説します。
デメリット
・値段が高い(3カ月のコースで40万円を超える)
・通わないといけない
メリット
・ダイエットに必要な知識が一通り揃う(食事・運動・メンタル)
・研究で解説した通り、短期間で痩せるので、成功率が高い
・高い費用を払うので「サンクドコスト効果」によって継続できる確率が高まる
・専門のトレーナーがつくので、「ピアプレッシャー」によってダイエットに成功する確率が高まる
・先ほども解説した「糖質制限ダイエット」の注意点をトレーナーがケアしてくれるので、健康面のリスクを抑えられる
聞きなれない心理学の用語が出てきたと思いますが、要は「高いお金を払って、誰かと一緒に目標に取り組むと成功率アップ」ということでございます。
今後の人生でリバウンドし続けて、病気になってしまうと「医療費が40万以上かかるかもしれない」ということを考えると、強気の値段設定もありなのかもしれませんね。
そう考えると高くない気もしてきたわ。旦那には内緒で始めちゃおうかしら?
「リバウンド保障プラン」もあるそうなので、相談するだけしてみたら?
ライザップ(RIZAP)は高いが、ダイエットに成功する確率も非常に高い!
成功率5倍のダイエット法まとめ
今回は「ダイエットの成功率を5倍に高める方法」を解説しました。おさらいすると、